平成27年11月29日(日)13:00~16:00 三原リージョンプラザ文化ホールにて 平成27年度高次脳機能障害研修会「高次脳機能障害の理解と対応」を開催します。広島県高次脳機能センター長 村田芳夫氏、東京慈恵会医科大学附属第三病院 精神科医 舘野 歩氏、横浜市総合リハビリテーションセンター臨床心理士 山口加代子氏が登壇します。
日本損害保険協会助成事業としての開催です。
広島県リハビリテーション講習会実行委員会事務局である、高次脳機能センターへお申し込みください。
NPO法人サポートネットひろしまからの最新のお知らせとトピックスをお届けしています。
タイトルをクリックすると、各お知らせページに移動します。
2015年10月26日 月曜日
平成27年11月29日(日)13:00~16:00 三原リージョンプラザ文化ホールにて 平成27年度高次脳機能障害研修会「高次脳機能障害の理解と対応」を開催します。広島県高次脳機能センター長 村田芳夫氏、東京慈恵会医科大学附属第三病院 精神科医 舘野 歩氏、横浜市総合リハビリテーションセンター臨床心理士 山口加代子氏が登壇します。
日本損害保険協会助成事業としての開催です。
広島県リハビリテーション講習会実行委員会事務局である、高次脳機能センターへお申し込みください。
2015年10月17日 土曜日
2015年10月5日 月曜日
高次脳機能障害者の支援に長く携わっておられる言語聴覚士の本多留美さんによる高次脳機能障害ミニレクチャー、当NPO法人家族会代表の濵田の体験談、対談形式での本多さんのわかりやすい解説が好評のこのシリーズは、9月27日に東広島地区で開催した内容と同様です。リハビリの場面ではわかりにくい高次脳機能障害のエピソードが満載です。医療、福祉関係者、ご家族のみなさんにぜひ聞いていただきたいと思います。
家族同士の交流や学習
の場を設け、広島県内
4カ所で開催しています!
全国の高次脳機能障害家族会と連携しながら高次脳機能障害者が安心して暮らせる社会づくりを目的に活動しています。